最近PCをスタバやデニーズで使うことが多くてat_STARBUCKS_Wi2や7spotを使っていたのですが、docomo0000やdocomo0001も使えるみたいなのでパスワードを入力してみたら簡単にPCでも使えました。
配線も増えるのが嫌で家にはパソコン関連のものがないんですよね。あんまPCも触んないし。
で、そんなぼくに年に数回あるパソコンをすごく触りたくなる病にかかる時があるんです。
それが2月。
てなわけでiPhoneのインターネット共有にてPCをネットにつないでブログを書きながらYouTubeを見るって生活をしまくるんですよ。
この仕事2月ほんと暇なんですよね。
何となくPC触ってても気づいたらむちゃくちゃデータ量食ってるんですよ。最近20GBまで使えるようになったので契約しても30GBくらいまでいっちゃって…。
困ったなぁって。
で、
そんなとき、何かいい方法ないかなぁってネット内を徘徊していたら、
ありました。てか全然昔からあったんですね。Docomoってすごい。
無料で使えるじゃないですか。
マイドコモからパスワードをゲットして入力してみたら簡単に使えました。
そこまでスタバにも行かなくてもよくなりました。
こちらを見てください。
読書や勉強にコメダやガスト、デニーズを使うんですが、PCも使えるなんてファミレスってすごいですねぇ。
世の中変にお金を使わなくてもいいんだなぁ。