どうもこんにちは、2015年頃、足腰から肩や首がめちゃくちゃ痛くて、マッサージ器にハマっている時期がありました。
生活が良くなかったのか膝も痛くなってきて、病院に何回か行ったんですが、結局生活を見直してくださいと言われました。
わかってはいたけど、生活を見直さないとどうしようもないと改めて通告されてちょっといかんなと思って健康器具を買い集めていました。
(ちなみに膝はジャンパー膝と言って靭帯を傷めたらしいです。)
今は生活を見直し結構体重がかなり減ったので、ひとまず安心しています。
同時にふしぶしの痛みもかなり良くなりました。体重が身体の不調に関係していたみたいです。今の状態を維持できるといいですね。
というわけで、マッサージ器の整頓をしていたわけです。では、どんなものを買ったり使っているのか紹介します。
今でも現役
一番のおすすめなんですが中古品しかないです。
オムロン フットマッサージャ TOKOTON FOOT HM-231
売り上げランキング: 13,999
これをいまだに使っています。これがないときはゴルフボールとか踏んでます。結構古い製品なんですが今だに使えるってすごいですね。銭湯のマッサージ器とか足つぼマッサージ屋さんにに5000円払わなくなりましたもん。
あと、これですね。
場所取らないし、安いしめちゃ背筋伸びるんですよ。たまに背中が痛くなったときなんかに使ってます。
ちょっと前まで現役
ルルドっていうマッサージ器でこういうやつです。コードレスがかなりいいんですよね。
最近はコードレスじゃないみたいです。コードレスが復活してくれることを期待します。
ちょっと前に母親にあげました。かなり使えます。
ルルドやオムロンを使う前
この子たちは少しだけお世話になりました。ランキング良かったけどオムロンを買ったのであげちゃった。
足踏みはなかなか良かったんですけどさすがにゴルフボールとオムロンには勝てませんでした。
ただコスパがハンパないので、オムロンとかの高機能マッサージ器を買う気がない人は全然ありだと思います。
これらは、あとから買ったオムロンやサロフィックス、ルルドに世代交代しましたね。
その他
最近は腰やおしりの深いところに当てるのはこういうストレッチボールがいいみたいですね。実家にありました。ゴルフボールより少し大きくて柔らかいです。結構ピンポイントに当てると効きます。意外といいです。
でも、ちょっと再び病院に行ったら頚椎のヘルニアっぽいねって言われたから、原点に戻って身体を維持し、姿勢を良くすることを大事にしてます。